空いた時間、在宅ワークでお小遣い稼ぎしています!
借金返済頑張っているんです。
・・・・・
朝出勤前、ご飯のスイッチを入れるのを忘れて行ったようだ!
途中で気が付いたのですが、もう後戻りできないよ!
せっかく、昨夜、娘の弁当のおかず、二人で、
あれこれと考え、作ったのだけど…
ご飯がないとねぇ。
娘から、また、お説教だ!
年のせいか、よく物忘れするみたいだ。
私のもの忘れ
その1 風呂を栓をしなくてわかした。たれ流しだ。
その2 ご飯のスイッチ入れ忘れ
その3 買い物に行って、かんじんなものを買い忘れ
その4 銀行に必要なのに印鑑忘れた
その5 わたしって、2階になにしに行ったの
メガネをかけているのにメガネがないと探したり。
本当に困ったものですねぇ。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~abab/
今日も朝早くからお仕事行ってきました。やれやれ…
空いた時間、在宅ワークでお小遣い稼ぎしています!
借金返済頑張っているんです。
・・・・・
毎日の食事の買い物は仕事帰りにすることが多い。
雨が降っていたりすると、今日はいいや!なんて思って、
買い物しない時も結構ある。
家に何でも買い置きしていて食べるものあるし、なんとかなるんだよね、
3人だし。
その日の気分でいろいろ雑貨やら買いすぎて、
今日の晩ごはんのおかずは適当でいいやって思ってたのに、
桜餅が目にとまり、えらく美味しそうでつい買ってしまう。
さぁ、帰ろうっと歩き出したのに、
ケーキ屋さんの前を通りかかったら、美味しそう♪
いけないと思いながらも、オレンジチーズ、チョコレートバー!
買っちゃった。
あ…ぁ・・・最近ちょっと太ったかなぁ?と…
甘いもの控えようと決心したばかりなのに…
ほんと意志の弱~い 「あ・た・し」
自分を叱り、自分を叩く!
今日は朝から昨日と違ってとてもるんるん…です。
空いた時間、在宅ワークでお小遣い稼ぎしています!
借金返済頑張るぞ!
・・・・・
テレビで三味線全国大会の様子をちらっと見た。
吉田兄弟は以前みて知っていたのですが…
5年以上の経験者で競うA級部門で、宮城県の柴田雅人さんを見た。
優勝したんですね。すごい!!
三味線に限らず、習い事って小さいころからやってると
のみこみがいいんですよね。
わたしも以前三味線をやってて、途中でやめたのですが、すごくまた、
そんな場面を見て、興味がわいてきました。
40過ぎから始め、10年あまり続いたのですが、仕事との両立は
とても、大変でしたね。毎日毎日の練習は…今は無理。
家族のものにうるさい!とか言われるし
興味のない者には騒音ですよね。…近所の方ごめんなさい!
柴田雅人さんは、軽三味線(3人)と和太鼓(4人)の奏者からなる
平均年齢18歳の7人ユニット「閃雷」(せんらい)のメンバーとして、
海外公演や学校芸術鑑賞、ライブハウスなどに出演し、活躍の場を広げている。
応援してます。楽しみにしています。